
宇都宮で夜遅くに餃子が食べたくなる
先日、所用で宇都宮に行くことになり、
「せっかく宇都宮に来たのだから餃子を食べよう!」と思いたちました。
21時すぎに宇都宮駅東口駅前の『みんみん』、『宇都宮餃子館』を狙って行ったのですが、既にクローズ・・・(早すぎないか。。)
そこで、反対側の西口に行き餃子屋を探しました。
駅を出てすぐの『宇味家』に行くも満席。。めちゃくちゃいい匂いがしていたのに食べれない!!という葛藤と戦い、再度歩いて餃子屋を探しました。
そこで見つけたのが、『オリオン餃子 宇都宮駅前通り店』。
外観からも餃子押しの豚骨ラーメン屋ということが分かり、入ってみることに。日曜の21時だったからか、並ばずに入れてラッキー。
店内に入ると、ヨーロッパ系(たぶん)の女性店員さんがいてビックリ!結構上手な日本語で席に案内してくれました。
メニュー
席に着き、さっそくメニューを開くと、驚くことにメニューのトップは餃子です。
餃子の種類が豊富で、「チーズ羽餃子」、「パクチー餃子」など他では食べれないであろう餃子メニューがありました。
豚骨ラーメンは2種類で、トッピング追加でカスタマイズしていく模様。
おつまみ系とお酒も結構豊富で、餃子専門の『みんみん』にはないバラエティに富んだメニューでした。
味は?
結局僕が頼んだのは、スタンダードに「オリオン餃子」と「豚骨醤油ラーメン」でした。
まず先に餃子が到着。
味は、さすが宇都宮です。餃子激戦区だけあって、めっちゃうまい。パリっとした食感で、その後さっぱりした油と肉のうまみが平がります。
次に豚骨ラーメン。
僕は、麺固め、油少な目、味濃い目にしていました。
麺が太さや味が、横浜家系ラーメンにそっくりでとっても美味しかったです。ただ、味は普通か薄めでよかったかもしれません。
総評
今回東口の『みんみん』がやっていなかったから行ったのですが、普通にディナーで通いたいと思える美味しさでした。
24時までやっているようなので、宇都宮で遅い時間に餃子が食べたくなったら間違いなくここです。
ラーメンを頼まず、餃子だけのお客さんもいるくらいでした。