NZ 【旅行レポ】星空だけじゃない!Tekapo(テカポ)のオススメの観光ルート!Pukaki(プカキ)にも行こう! アレコレ発信局のぜんちゃんです。 10月末に、ニュージーランド南島の一番の観光名所といっても過言ではない、 テカポに行ってきました! 天気は快晴、気温も20度後半の温暖な気候で絶好の旅行日和でした。 今回の僕のテカポ観光ルートは、ざっくりこんな感じでした。 テカポ湖周辺でランチ(こはんでサーモン丼) 宿に到着(Lake... 2019年12月14日 ぜんちゃん
NZ 【旅行レポ】New Brighton(ニューブライトン)で釣り!蟹が大量にとれる! こんにちは。アレコレ発信局のぜんちゃんです。 先週末、クラスメイトとNew Brighton(ニューブライトン)に行ってきました。 目的は「釣り」です。 以前ニューブライトンに行った時、橋の上から釣りをしている人がいて、僕もやってみたいなーと思っていたとところ、運よく友人が誘ってくれたので行ってきました! 釣り竿の購入... 2019年11月5日 ぜんちゃん
NZ 日本好きな中国人、初音ミクとbilibiliの勢い こんにちは、アレコレ発信局のぜんちゃんです。 今日は、中国人のフラットメイトに日本のカレーを振舞いました。 彼が中国で食べ慣れていた日本のカレーは中国の味付けが施されてたようで、僕のカレーにかなり胡椒を加えて食べていましたが、それでも大変好評でハッピーな気分です。 日本好きな中国人 そんな彼は、33歳で中国でプログラマ... 2019年10月20日 ぜんちゃん
NZ 【旅行レポ】Kaikoura(カイクラ)でホエールウォッチング!料金など こんにちは、アレコレ発信局のぜんちゃんです。 先日、ホエールウォッチングで有名なKaikoura(カイクラ)に行ってきました。 Kaikoura小旅行の1日をレポしたいと思います! 出発 土曜日の朝7:00、先日買った車で友人を迎えに行きます。 僕は、のどが痛い+前日に1時間しか寝れていないという最悪のコンディションで... 2019年10月14日 ぜんちゃん
NZ NZのビザが降りない問題。ビザ処理を担うアウトソース企業VFS Globalが原因? 最近、NZのビザが待っても待っても承認されないらしい こんにちは、アレコレ発信局のぜんちゃんです。 最近、学校にいる中国人や台湾人の学生からビザ取得の承認が中々降りずに困っているという声をよく聞きます。 彼らのビザの状態が現在どのような扱いになっているのか分かりませんが、「学生ビザなしで授業を受けると違法になってしまう... 2019年10月13日 ぜんちゃん
NZ留学 ニュージーランドの自動車税(REGO)と車検(WOF)はどうなっているのか? こんにちは。ぜんちゃんです。 ニュージーランドで車を購入した後に発生する自動車税と車検についてお伝えしたいと思います。 まずは自動車税です。 自動車税(REGO) NZにおける自動車税は、税金を支払うことで車両ライセンスを取得することを指します。 このライセンスの期限が切れている場合、車両の運転をすると違法になってしま... 2019年10月8日 ぜんちゃん
NZ留学 ニュージーランドの自動車保険の種類と、各保険会社の保険料の比較 こんにちは、ぜんちゃんです。 今回は、ニュージーランドの自動車保険についての情報を共有したいと思います! ニュージーランドの自動車保険の種類 ニュージーランドの自動車保険の種類は大きく分けて3タイプ存在しています。 フルカバー(Comprehensive) 中間タイプ(Third Party, Fire and The... 2019年10月5日 ぜんちゃん
NZ留学 NZで自動車はどうやって探すのか?Trade me? Facebook? NZで運転可能な免許を手に入れたら、次に車を探しました。 どういう方法があるかと言うと、以下の4通りくらいでしょうか Trade me Facebookコミュニティー ディーラー見学 友人から買う 1.Trade me 私が購入に際して利用したサイトです。 ご存知Trade meは、多くの方がフラットを探すときに使って... 2019年10月4日 ぜんちゃん
NZ留学 【まとめ】NZで車を購入しました~!車を購入するまでの手順を整理しました こんにちは。ぜんちゃんです。 先週、NZで念願の車を購入しました。 「クライストチャーチは、車がないと満喫できない」と皆口を揃えて言っているので、 NZに到着してわずか2ヵ月ですが、車を手に入れました。 これまで自転車で生活していて、日常生活に大きな支障はなかったです。 しかし、以前友人に車で連れて行ってもらったTay... 2019年10月3日 ぜんちゃん
NZ 【Youの経歴シリーズ】NZで英語を学ぶ外国人留学生達の多様すぎる経歴~30代-40代編~ こんにちはぜんちゃんです。 連日続けている【Youの経歴シリーズ】をお届けします。 前回の記事はこちら↓ https://zenchan.work/column/nz_foreigners_career3/ 今回は、30代から40代の留学生のご経歴を紹介します。 この年代に入ってくると、基本的には大学院進学の検討をして... 2019年9月26日 ぜんちゃん
NZ 【Youの経歴シリーズ】NZで英語を学ぶ外国人留学生達の多様すぎる経歴~20代後半編~ こんにちは!ぜんちゃんです。 前回・前々回に引き続き、【Youの経歴シリーズ】をお届けします。 前回の記事はこちらから↓ https://zenchan.work/column/nz_foreigners_career2/ 今回は、20代後半の留学生です。 20代後半の留学生は、母国で数年間仕事を経験してきた人が多いで... 2019年9月25日 ぜんちゃん
NZ 【Youの経歴シリーズ】NZで英語を学ぶ外国人留学生達の多様すぎる経歴~20代前半編~ こんにちはぜんちゃんです。 前回に引き続き、【Youの経歴シリーズ】をお届けします。 https://zenchan.work/column/nz_foreigners_career1/ 今回は、20代前半の留学生です。 彼らは、大学院への進学を検討、ワーホリ、大学の長期休みを利用した語学習得などを目的にしています。 ... 2019年9月24日 ぜんちゃん